『ダイスピラミッド(Dice Pyramid)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | ダイスピラミッド(Dice Pyramid) | ||
特徴 | 探索とスキルを競うソロゲーム、ダイスピラミッドへようこそ! 古代エジプトのピラミッドの中心部の奥深くまで旅しましょう。各部屋には、運と戦略が試される新たな課題が用意されています。 ダイスを振って、不安定な階段から象形文字のホールまで、直面する課題に合わせて部屋を完成させて強力な遺物を手に入れてピラミッドの頂上まで登り、究極の賞品である最後の謎が入った宝物庫を手に入れましょう。 挑戦を受け入れてピラミッドを征服する準備はできていますか? | ||
プレイ人数 | 1 人 | プレイ時間 | 6 分 |
ゲームデザイナー | Raul Portales | 複雑さ | 1 |
アートワーク | Raul Portales | 戦略 | 2 |
エディター | (Web published) | 運 | 4 |
発売日 | 2023 | やり取り | 0 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
ダイスピラミッド(Dice Pyramid)とは?
ようこそ、『ダイス・ピラミッド』へ!
このゲームは、探検とスキルを駆使するソロゲームです。
あなたは古代エジプトのピラミッドの奥深くへと旅をし、各部屋で運と戦略を試されるさまざまな挑戦に立ち向かいます。不安定な階段やヒエログリフの広間などの難関を乗り越えながら、ダイスを振ってチャレンジを達成しましょう。
部屋をクリアすることで強力な遺物を手に入れ、ピラミッドの頂上を目指してください。
最終目的は、最上部にある「財宝の間」にたどり着き、最後の謎を解き明かすことです。
あなたはこの試練を受け入れ、ピラミッドを制覇する準備はできていますか?
ダイスピラミッド(Dice Pyramid)の遊び方
ゲームの準備
内容物
・ピラミッドカード(15枚)
・ダイス(5個)
準備
❶ | 宝物庫・入口を取り出す ピラミッドカードの中から、「宝物庫」 と 「入口」 のカードを取り出し、横に置いておきます。 |
❷ | ピラミッドカードをシャッフルする 残りのピラミッドカードは全てシャッフルされます。 |
❸ | 宝物庫を配置する 横に置いておいた「宝物庫」のカードを裏向きで配置する。 |
❹ | ピラミッド状に配置 宝物庫の下に、2枚と3枚のカードで ピラミッド形に裏向きで並べます。 |
❺ | 一番下の段を配置 一番下の段(初期部屋)には、3枚のカードをシャッフルし 「入口」 を加えて表向きで配置します。 |

ピラミッドカードは『部屋』と『遺物』に上下で2つにわかれています。
ゲーム開始時、部屋を上に配置され、条件を達成したら上下を逆にして遺物として獲得できます。
部屋側に描かれているアイコンは達成条件、遺物側に描かれているアイコンは遺物の能力になります。
最初の画面は以下のようになります

ゲームの流れ
ゲーム終了条件を満たすまで、以下の流れを繰り返し実施します。
1. ダイスを5個振る
2. ピラミッドカードを獲得する(条件を満たした場合)
3. 新たなピラミッドカードを公開する(開放される場合)
4. 遺物を1つ破棄する(達成できなかった場合)
1. ダイスを5個振る

ダイス5個を全てを振ります。
ダイスは2回まで、任意のダイスを選択して振り直すことができます。

遺物カードを所持している場合、好きなタイミングで遺物カードの効果を使用してダイスの出目を変更することができます。
使用した遺物カードは捨て札になります。
2. ピラミッドカードを獲得する(条件を満たした場合)

部屋の獲得条件を満たしているピラミッドカード1枚を選択します。
選択したピラミッドカードは遺物面が上にくるように上下を逆にして獲得します。
獲得した遺物カードは、次の手番以降、遺物の能力を使用することができます。
遺物カードは全部で5枚までしか所持できません。
6枚目を獲得した場合、1枚を選択して捨て札にします。
3. 新たなピラミッドカードを公開する(開放される場合)

2段目以降のピラミッドカードは手前2枚のカードが取り除かれると公開されます。
4. 遺物を1つ破棄する(達成できなかった場合)

ピラミッドカードの条件を達成できなかった場合、所持している遺物カードを1枚捨て札にします。
ゲームの終了条件
以下の条件を満たされれば、勝利/敗北が決定してゲーム終了となります。
勝利条件
一番奥の部屋を達成し、黄金のアンクを獲得した場合
敗北条件
遺物を持たない状態で失敗した場合
ピラミッドカード一覧
部屋と遺物にはアイコン(ヒエログリフ) で条件や効果が示されています。
(左が部屋、右が遺物)
部屋 | 条件 | 遺物 | 効果 |
---|---|---|---|
![]() | 入口 好きな組み合わせ | ![]() | フェニックスの羽根 ダイスを5個すべて振り直す |
![]() | 前室 2ペア | ![]() | コブラの牙 ダイスを2つ振り直す |
![]() | 壮大な回廊 いずれかの目のスリーカード (同じ目3個) | ![]() | ジャッカルの牙 ダイスを3個振り直す |
![]() | 聖域 フルハウス | ![]() | グリフィンの羽根 ダイスを2/3個振り直す |
![]() | 下り通路 3、2、1の目を1個ずつ | ![]() | 縞瑪瑙のスカラベ 1/2/3の目のダイスを1個裏返す |
![]() | 上り通路 4、5、6の目を1個ずつ | ![]() | 大理石のスカラベ 4/5/6の目をダイスを1個裏返す |
![]() | 砂岩のトライアド 1/6の目のスリーカード | ![]() | 砂岩のアミュレット 1/6の目のダイスを1個裏返す |
![]() | 玄武岩の三位一体像 2/5の目のスリーカード | ![]() | 玄武岩の印章の指輪 2/5の目のダイスを1個裏返す |
![]() | 花崗岩の三連祭壇画 3/4の目のスリーカード | ![]() | 花崗岩の偶像 3/4の目のダイスを1個裏返す |
![]() | 不安定な階段 ダイス4個のストレート | ![]() | 猫(バステト)の像 いずれか1個のダイス目を裏返す |
![]() | 象形文字の部屋 ダイス5個のストレート | ![]() | スフィンクスの指輪 いずれか1/2個のダイス目を裏返す |
![]() | 天空の祭壇 ダイス5個すべて4以上 | ![]() | ヌトの笏 いずれか1個のダイス目を+1する |
![]() | 深層の祭壇 ダイス5個すべて3以下 | ![]() | ゲブの笏 いずれか1個のダイス目を-1する |
![]() | 王室の部屋 フォーカード (同じ目4個) | ![]() | クルックとフレイル いずれか1個のダイス目を+1/-1する |
![]() | 宝物庫 ファイブカード (同じ目5個) | ![]() | 黄金のアンク 勝利 |
変更可能ルール
力の遺物、小さなバックパック(デフォルト:OFF)
ONにすることで、遺物は使用しても捨て札にならないが、持てる遺物の数が2つまでになる。
大ピラミッドを探検する(デフォルト:OFF)
ONにすることで、4段ではなく5段のピラミッドでゲームが行われます。
また、宝物庫の位置は一番奥ではなく、ランダムになります。
5段のピラミッドは以下のように準備します。
❶ | 入口を取り出す ピラミッドカードの中から、 「入口」 のカードを取り出し、横に置いておきます。 |
❷ | ピラミッドを作成する 残りのピラミッドカードは全てシャッフルし、1、2、3、4枚とピラミッド状に並べる。 |
❸ | 一番下の段を配置 一番下の段(初期部屋)には、4枚のカードをシャッフルし 「入口」 を加えて表向きで配置します。 |
道を知っている(デフォルト:OFF)
ONにすることで、ピラミッドカードは全て表向きにして、ゲームを開始します。