『チケット・トゥ・ライド(Ticket to Ride)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | チケット・トゥ・ライド(Ticket to Ride) | ||
特徴 | チケット・トゥ・ライドは、プレイヤーがさまざまな種類の列車カードを集めて、世界中のさまざまな国の都市を結ぶ鉄道ルートを敷設する国境を越えたトレインアドベンチャーです。 | ||
プレイ人数 | 2 - 5 人 | プレイ時間 | 17 分 |
ゲームデザイナー | Alan R. Moon | 複雑さ | 2 |
アートワーク | Cyrille Daujean, Julien Delval | 戦略 | 3 |
エディター | Days of Wonder | 運 | 3 |
発売日 | 2004 | やり取り | 2 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
チケット・トゥ・ライド(Ticket to Ride)とは?
鉄道を敷設して北米の都市間をつないでいくゲームです。
都市間に鉄道を敷設し、ゲーム終了時に勝利点を最も多く稼いだプレイヤーが勝利します。
手持ちの列車コマが2個以下になった後、そのプレイヤーの次ターンが終了するとゲーム終了となります。
チケット・トゥ・ライド(Ticket to Ride)の遊び方
ゲームの準備
内容物
・ゲームボード
・列車カード(赤、橙、黄、緑、青、ピンク、白、黒)
・列車カード(オールマイティ)
・目的地チケット
・列車コマ
準備
全体の場の準備
・ゲームボードを中央に準備する。
・『列車カード』『目的地チケット』をそれぞれシャッフルして山札を作ります。
・『列車カード』の山札から5枚公開して、全体の場に配置します。
各プレイヤーの準備
・『列車カード』をランダムに4枚受け取ります。
(※BGAでは、同じ種類のカードが複数枚ある場合は数字で表されます)
・プレイヤーカラーの『列車コマ』を45個受け取ります。
目的地チケットを選択(2~3枚)
各プレイヤーは『目的地チケット』を3枚引き、2~3枚を選択して保持します。
※目的地カードとその達成状況は、ゲーム終了まで他プレイヤーに非公開となります(枚数のみ公開)
最初のゲーム画面は以下の通りです
ゲームの流れ
手番では、以下のアクションから1つ選んで行います。
・『列車カード』を引く
・『列車コマ』を配置する
・『目的地チケット』を引く
『列車カード』を引く
場に出されている『列車カード』または『山札』からカードを引くことが出来ます。
『列車カード』には8色のカード(赤、橙、黄、緑、青、ピンク、白、黒)が各12枚、オールマイティが14枚存在します。
『列車カード』は『列車コマ』を置くときのコストとして使用します。
カードを引く際は以下のどちらかを選びます。
・『列車カード(オールマイティ)』を1枚獲得する
・『列車カード(オールマイティ以外)』または『山札』から、合計2枚を獲得する
(※公開されたカードは1回引くたびに補充する)
場に公開されている列車カード5枚の内、3枚がオールマイティになった場合、場のカードを捨て札にし、新たにカードを5枚補充します。
山札がなくなった場合は、捨て札をシャッフルし新たな山札とします。
(※山札と捨て札の両方がない場合、このアクションは行えません)
『列車コマ』を配置する
対応した色の列車カードを「路線の長さ分」支払う(捨てる)ことで、地図ボードの路線に列車コマを配置することができます。
・路線の一部のみを支払うことは出来ません
・オールマイティは他の色のカードと混在させて使用できます
・灰色の路線はどの色の列車カードでも支払うことができますが、
全て同色(とオールマイティ)のカードで支払う必要があります
列車コマが配置されていない路線であれば、どこでも列車コマを配置することができます。
既に引いた路線と隣接させる必要はありません。
4~5人プレイ時
複線(同じ経路に2本まで)を使用できます。
ただし、1人のプレイヤーが同じ経路に2本引くことは出来ません。
2~3人プレイ時
複線の内どちらか1本にしか路線を引くことができません。
『目的地チケット』を引く
『目的地チケット』の山札から3枚引き、1~3枚保持します。
(少なくとも1枚は必ず保持しなければなりません)
『目的地チケット』を達成するとゲーム終了時に得点が入りますが、達成できなかった場合はゲーム終了時に書かれた点数分減点されます。
ゲームの終了条件
プレイヤーが『列車コマ』を配置し終わった後、『列車コマ』の残りが0~2個の場合、全員がもう1手番ずつ行って、ゲームが終了となります。
得点計算を行い、最も得点を獲得したプレイヤーが勝利となります。
同点の場合は達成した目的地チケットの枚数、それでも同数の場合は最長路ボーナスを獲得した方の勝利です。
得点計算
以下の合計が最終的な得点となります。
1. 路線の敷設による得点
2. 目的地チケットの達成による得点(または未達成による減点)
3. 自分の列車コマによる最長経路ボーナス
1. 路線の敷設による得点
地図上で隣接している2都市間に路線を敷設する(列車コマでつなぐ)と得点が得られます。
路線の長さによって点数が異なり、長い路線の方が1コマあたりの点数効率が良くなります。
ルート長 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 1点 | 2点 | 4点 | 7点 | 10点 | 15点 |
2. 目的地チケットの達成による得点(または未達成による減点)
『目的地チケット』に記載された2都市間を路線で繋げると書かれた点数を獲得します。
未達成だった場合、『目的地チケット』に書かれた点数分が減点されます。
3. 自分の列車コマによる最長経路ボーナス
ゲーム終了時、”自分の列車コマの連続した最長経路”が最も長いプレイヤーは10点獲得します。(同点の場合、全員獲得)
一筆書きで書ける経路であれば、環状のルートもカウントされます。
変更可能ルール
プレイ順の決定
『目的地チケット』を選択した後にプレイ順を決定するか、『目的地チケット』を選択する前にプレイ順を決定するか、オプションで指定することができます。