『エバーグリーン(Evergreen)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | エバーグリーン(Evergreen) | ||
特徴 | エバーグリーン(Evergreen)でのあなたの目標は、あなたの惑星を可能な限り緑豊かにすることです。苗木を植え、木を育てます。 太陽の位置に注意して、木々が互いに影を被らないようにしてください。 光は植物にとって不可欠ですが、大きな得点源でもあります! 最大の森でも点数を獲得できるので、木々を密接して置くようにしてください。 | ||
プレイ人数 | 1 - 4 人 | プレイ時間 | 15 分 |
ゲームデザイナー | Hjalmar Hach | 複雑さ | 2 |
アートワーク | Wenyi Geng | 戦略 | 4 |
エディター | Horrible Guild | 運 | 1 |
発売日 | 2022 | やり取り | 1 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
エバーグリーン(Evergreen)とは?
ゲームは14ラウンド(春5、夏4、秋3、冬2)で行われます。
ドラフトを行い、残ったカードを最終得点計算ゾーンに移動させ、取ったカードに対応する地域に基本アクションを行い、カードの追加能力を発動するのが1ラウンドの流れです。
季節の終わりごとに光による得点と森の大きさによる決算を行い、ゲーム終了時に肥沃な地に関する決算を行います。
エバーグリーン(Evergreen)の遊び方
ゲームの準備
ボードのセットアップ
1. 惑星ボードを準備する
・各プレイヤーはそれぞれ惑星ボードを受け取り、自分の前に配置します。
2. 円柱マーカーを以下の位置に配置する
・惑星ボードの上部のパワートラックの始点に1つずつ配置。
・惑星を囲むスコアトラックの始点に1つ配置。
・ボードの右上にある50+ポイントトラックの始点に1つ配置。
・ボードの左下にあるシーズントラックの最上部のスペースに1つ配置。
3. 太陽マーカーを配置する
ボードの上部にある半円形のスペースに1つの太陽マーカーを置きます。
(※設定によって、太陽を異なる位置から開始することも可能です)
4. スタートプレイヤーを決める
スタートプレイヤーをランダムに決定し、スタートプレイヤートークンを渡す。
場の準備
1. バイオームカードの準備
バイオームカードをシャッフルし、テーブルの中央に伏せた状態で山札として配置します。
山札の近くに捨て札置き場も確保しておきます。
2. 肥沃な地エリアを作成する
最終スコアに影響を与える肥沃な地エリアを、全てのプレイヤーが見える位置に準備します。山札の上から上部のアイコン(上部)の豊穣(花)が5つに出るまで、バイオームカードを肥沃な地エリアに公開します。
最初の画面は以下のようになります

ゲームの流れ
各ラウンドは、以下の流れで行われます。
1. ドラフトフェイズ
2. アクションフェイズ
3. ラウンド終了フェイズ
1. ドラフトフェイズ

プレイヤーの人数+1のバイオームカードを公開します。
スタートプレイヤーから順番に、バイオームカードを1枚ずつ獲得します。
スタートプレイヤーはカードを選択した後、一番左端のカードにスタートプレイヤーマーカーをに置きます。このカードを選んだ人が次のスタートプレイヤーになります。

選ばれなかったカードは、肥沃な地エリアに加えられたり、削除したりの処理を行います。
上部のアイコンに対応する処理を行っていきます。
豊穣(花)

そのカードを肥沃な地エリアに種類ごとにわけて追加する。
乾燥(ドクロ)

そのバイオームの肥沃な地にある最も新しいカードを裏返し(そのカードが持っていたアイコンが取り除かれる)、そのバイオームの肥沃な地にそのカードを追加する。
アイコンなし

肥沃な地エリアに加えず、そのカードを破棄して、捨て札にします。
2. アクションフェイズ
各プレイヤーは以下のいずれかのアクションを行い、ボードに苗木コマを置くか、コマを成長(苗木→小樹木、小樹木→大樹木)を行います。

バイオームに属するスペースに苗木コマを3つまで配置する

バイオームに属する2カ所のコマを成長(苗木を小樹木に変更、または小樹木を大樹木に変更)させる。

バイオームに属するスペースの1つに苗木コマを配置し、別のスペースの1つのコマを成長(苗木を小樹木に変更、または小樹木を大樹木に変更)させる。

苗木コマを1つ配置する、またはコマを1つ成長(苗木を小樹木に変更、または小樹木を大樹木に変更)させる。
この効果はカードのバイオームに制限されません(※ボード全体から選べる)
バイオームカードの能力

アクションを行なう前、または後にバイオームカードの能力を行うことができます。(※能力は、カードのバイオームによって制限されることはありません)
能力がプレイされたとき、ボード上部にある該当する能力のレベルを1つ上げます。
新しい能力のレベルは、その能力を何回使えるかを表します。例えば、能力のレベルが2であれば、その能力を2回使うことができます。(蕾を除く)
能力 | 各能力の効果 |
---|---|
![]() | 苗木1個を配置する |
![]() | 苗木を小樹木に変更する |
![]() | 「小樹木」を「大樹木」に変える |
![]() | 茂みを1つ配置する |
![]() | 湖を1つ配置し、その湖に隣接する2つのスペースで苗木を小樹木に、小樹木を大樹木に変更する。 |
![]() | 自分の能力レベル分のポイントを獲得する。 |
3. ラウンド終了フェイズ
ゲームは14ラウンド(春5、夏4、秋3、冬2)で行われます。
季節の切り替え(5/9/12/14ラウンド目)のラウンド終了時に季節の決算を行います。(その他のラウンドの場合、特に処理はなく、次のラウンドに移ります)
季節の決算は、ボードの状態による得点を獲得し、次のラウンドの準備を行います。
ボードの状態による得点
ボードの状態による得点は、光合成にとる得点と森の大きさによる得点の2種類獲得することができます。
・光合成による得点
太陽コマの位置が、すべての列/行の光の方向が決まります。
ボードに配置されている各樹木コマは、太陽の光を遮ります。
小樹木コマは1マスの影、大樹木コマは2マスの影を生み出します。

光が当たっている樹木コマの数だけ、光合成による得点を獲得することができます。
大樹木コマの手前が小樹木コマの場合、大樹木コマは光を受けることができます。
・小樹木コマ:1点
・大樹木コマ:2点
・森の大きさによる得点

隣接する「小樹木」「大樹木」「茂み」コマが配置されている、もっとも最大の塊を探し、コマ1つにつき1点を獲得する。
次のラウンドの準備
次に、今まで集めてきたバイオームカードをすべて捨て、時計回りに太陽を次の位置に移動させます。
ゲームの終了条件
14ラウンド目の季節の決算の後、ゲーム終了となります。
これまでの得点に加え、肥沃な地によるボーナスを獲得して、最も多くのポイントを獲得したプレイヤーの勝利となります。

肥沃な地では、各バイオームが何個の花アイコンに値するかが表示され、そのバイオームの大樹木1本につきその点数を獲得できます。
例:岩場の花アイコンは5個、岩場には3本の大樹木があるので15点