遊び方

『フェスティバル(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!

『フェスティバル(Festival)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!

ボードゲームの基本情報
タイトルフェスティバル(Festival)
特徴The great cities of the world are challenging each other to present the most beautiful festival imaginable. The closing fireworks ceremony, held in all cities, will be the final rose in the crown of the festivities. In Festival, you select tiles to place on your tableau to create the most impressive and beautiful fireworks display possible...and of course, score the most points! This tile-placement and tile-stacking game will have you choosing to either take and place a firework tile on your turn, or select an objective card to complete for points at game's end. Don't forget that the higher you stack your firework tiles, the more points you stand to collect in the end...and make sure to organize your display to land those coveted crowd-pleasers to earn even more points and lift your city to the top of the podium!
プレイ人数 2 - 4 人プレイ時間 14 分
ゲームデザイナーGrégory Grard複雑さ1
アートワークMelody Leblond戦略3
エディターScorpion Masqué2
発売日2024やり取り2

※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより

フェスティバル(Festival)とは?

世界の偉大な都市たちは、最も美しい祭りを競い合っています。各都市で開催される閉会式の花は、祭りのクラウンとしての最終的な演出となります。『Festival』では、あなたは自分のタブローにタイルを選んで配置し、可能な限り印象的で美しい花火のディスプレイを作成し、もちろんできるだけ多くのポイントを獲得します!

このタイル配置と積み重ねゲームでは、自分の番に花火のタイルを取って配置するか、ゲーム終了時にポイントを得るために目標カードを選択するかを選ぶことになります。花火のタイルを高く積み上げるほど、最終的に集めることができるポイントも増えます。

そして、ディスプレイを効果的に配置して、観客を魅了することができるポイントをさらに獲得し、あなたの都市をトップに押し上げましょう!

フェスティバル(Festival)の遊び方

ゲームの準備

内容物

スタートプレイヤートークン(1個)
観客タイル(4枚:両面)
目的カード(28枚)
初期目的カード(4枚:両面)
個人ボード(4枚:両面)
花火タイル(64枚:【表面】花火、【裏面】色)

全体の準備

目的カードをシャッフルし、7枚ずつの山札を作り、各山札の一番上のカードを公開します。
観客タイルを4枚ランダムな面で配置します。

各プレイヤーの準備

個人ボードを好きな都市の面で配置します。
(どちらの面もデザインだけで、ゲーム上どちらの面でも変わりません)
個人ボードと同じ色の初期目的カードを受け取り、好きな面を選んで受け取ります。
花火タイルを16枚をランダムで取り、色が描かれている面(裏面)で左のプレイヤーとの間に配置します。
(全プレイヤー行うことで、全プレイヤーの左右に花火の山がある状態になります)
ランダムでスタートプレイヤーを選び、スタートプレイヤートークンを渡します。

最初の画面は以下のようになります

ゲームの流れ

各プレイヤーは順番に以下の流れで手番を実施します。

1. アクションを実施する
2. 目的の達成を確認する

1. アクションを実施する

自分の手番では、以下のいずれかのアクションを実施できます。

・花火タイルを取る
・目的カードを取る

花火タイルを取る

左右のにある花火の山札の内、どちらかから花火を1枚を取り、個人ボードの9マスの好きなスペースに配置します。

既に花火が配置している場合は、積み重ねて配置することができます。
(同じマスに積み重ねる高さに上限はありません)

花火を獲得した後、獲得した山札の一番上のカードを公開されます。

左右の花火の山札は隣のプレイヤーと共通となります。
花火の山札の1ヶ所が無くなれば、ゲーム終了トリガーが引かれます。

花火タイルについて

花火タイルには、以下の色、種類のタイルがあります。
目的カードに合うように花火タイルを取っていきましょう!

花火の色(4色)
花火の種類(4種類)

目的カードを取る

公開されている目的カード4枚の内1枚を取ってボードの左側に配置します。
(未達成の目的タイルを所持できる上限は6枚までです)

目的カードを獲得した後、獲得した山札の一番上のカードを公開します。
山札が無くなった場合は、その山札から目的カードは獲得できなくなります。

2. 目的の達成を確認する

アクションを実施した後、『手元の未達成の目的カード』もしくは『公開されている観客タイル』の条件を満たしているのかを確認します。

目的カードの達成

未達成の目的カードに描かれている花火の形で、個人ボードに花火を配置した場合、その目的カードは達成エリア(ボードの右側)に移動します。

目的カードの見方

目的カードは以下のような条件が描かれています。

目的条件
指定されている形を、指定されている色で配置します。
(色さえ合っていれば、花火の種類は何でも可能です)
指定されている形を、指定されている花火の種類で配置します。
(花火の種類があっていれば、色は何でも可能です)
指定されている色で、花火の種類が同じ花火をボード上に2枚配置します。
指定されている形を、指定されている花火の種類で配置します。
(花火の種類があっていれば、色は何でも可能です)

ただし、2枚重なって描かれているアイコンは、タイルが2枚以上積み重ねている必要があります。(他の花火アイコンはどちらでも大丈夫です)
指定されている花火の種類が2枚以上重ねた花火を配置し、その花火に隣接するように指定されている色の花火を配置します。

色のタイルは1枚でも複数枚でも可能です。

目的カード達成時の注意点

一度に複数の目的カードを達成した場合は、全てを達成エリアに移動します。
達成しているのに達成エリアに移動しないことはできません。
目的カードは90度、180度に回転することができます。
(※縦1列の目的の場合、横1列で達成することも可能、斜めは不可)
達成した目的カードは得点(数字)が見えるようにズラして重ねられます。

観客タイルの達成

公開されている観客タイルの条件を満たした場合、観客タイルを獲得することができます。

観客タイルは早い者勝ちで、他のプレイヤーが先に獲得したらその観客タイルは獲得はできなくなります。

観客タイルの種類

観客条件
個人ボード上に同じ種類の花火を4枚配置すると獲得できます。
(色は何でも可能です)
個人ボードの3枚積み重ねられている花火を2つ作成すると獲得できます。
異なる点数の目的カードを4枚達成すると獲得できます。
個人ボード上のすべてのスペースに花火があり、空いているスペースがない状態を作ると獲得できます。
個人ボード上に同じ色の花火を4枚配置すると獲得できます。
(花火の種類は何でも可能です)
個人ボード上に4枚積み重ねている花火を1つ作成すると獲得できます。
目的カードを3枚達成すると獲得できます。
個人ボード上にの4色で、4種類の花火を配置すると獲得できます。

ゲームの終了条件

以下のいずれかの条件を満たした場合、その語ラストプレイヤーまで手番を実施してゲーム終了となります。

・誰かが目的カードを6枚達成した場合
・花火タイルの山札の1ヶ所が無くなった場合

得点計算を行い、最も得点を獲得したプレイヤーが勝利となります。
同点の場合は、観客タイルを多く持っているプレイヤーの方が勝利します。

得点計算方法

以下の得点項目の得点を合計した点数が得点となります。

得点項目得点
目的カード達成した目的カードに描かれている点数を全て合計します。
(未達成の目的カードは含めません)
観客タイル達成した観客タイルに描かれている点数を全て合計します。
花火の色自分が担当している色の花火を配置している場合、その花火が積み重ねている枚数が点数となります。
花火の種類自分が担当している種類の花火を配置している場合、その花火が積み重ねている枚数が点数となります。
ABOUT ME
くり坊
Web系フリーランスエンジニア