『メイト(Mate)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | メイト(Mate) | ||
特徴 | Mate is a classic game of perfect information played with a 20 card deck. The goal is to force a 'mate', a move that leaves no playable card in your opponent's hand. The more tricks played before the mate, more points you score. Find the perfect moment to finish your opponent, or defend yourself from the worst scenario! | ||
プレイ人数 | 2 人 | プレイ時間 | 11 分 |
ゲームデザイナー | Georg Capellen | 複雑さ | 2 |
アートワーク | 戦略 | 5 | |
エディター | 運 | 0 | |
発売日 | 1915 | やり取り | 0 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
メイト(Mate)とは?
Mateは2人用の完全情報ゲームで、標準の20枚のカード(各スーツの7, 10, Q, K, A)を使用してプレイされます。試合は2ラウンドで構成され、各ラウンドは2つのハンドで構成されています(合計で4つのハンド)。
メイト(Mate)の遊び方
ゲームの準備
内容物
・トランプ(20枚:各スートの7・10・Q・K・A)
準備
1. トランプを全てシャッフルして山札を作成します。
2. スタートプレイヤーをランダムに決め、ゲームを開始します。
最初の画面は以下のようになります
ゲームの流れ
このゲームは全2ラウンド実施され、各ラウンドは以下の流れを2回繰り返されます。
(※2回目(後半)は1回目の手札をそのまま交換して実施されます)
1. 手札を配る
2. トリックテイキングを行う
3. 得点計算を行う
1. 手札を配る
各プレイヤーに10枚ずつカードを引きます。
(全てのカードが使用されるので、お互いの手札が分かる状態になっています)
各ラウンドの2回目(後半)は、1回目(前半)で使用した手札がそのまま使用され、スタートプレイヤーも交代します。
2. トリックテイキングを行う
『手札が無くなる』または『メイト』が起こるまで、トリックテイキングをプレイしていきます。
以下の流れでトリックテイキングが行われます。
❶ | スタートプレイヤーは好きなカードを1枚場に出します。 (このカードはリードカードと呼ばれます) |
❷ | もう一方のプレイヤーは、リードカードと同じスートのカードを出します。 同じスートがない場合、別スートで同じランクのカードを出します。 |
同じスート、同じランクがない場合、『メイト』となり、即座に得点計算に移ります。 | |
❸ | 相手よりも強いカードを出したプレイヤーが勝者となり、トリックを獲得します。 |
前のトリックで出されたカードは場に見える状態で残されます。 | |
❹ | トリックを獲得したプレイヤーがスタートプレイヤーとなって次のトリックを実施します。 |
カードの強さの確認方法
スートが同じ場合
相手よりも強いランクのカードを出したプレイヤーが勝利します。
[弱] 7 < Q < K < 10 < A [強]
スートが異なる場合
相手よりも強いスートのカードを出したプレイヤーが勝利します。
[弱] ♦(ダイヤ) < ♥(ハート) < ♠(スペード) < ♣(クラブ) [強]
3. 得点計算を行う
『メイト』が起こった場合、最後にカードを出したプレイヤーは以下の得点を獲得できます。
獲得できる得点
[最後に場に出したカードのランクに対応する得点] × [メイトを起こした時のトリック数]
カードのランクに対応した得点
ランク | A | 10 | 7 | K | Q |
---|---|---|---|---|---|
得点 | 11点 | 10点 | 7点 | 4点 | 3点 |
各ラウンドの1回目(前半)の場合は、各プレイヤーが使用したカードを交換して、再度勝負を行います。
1ラウンド目が終了した場合は、全ての手札をシャッフルして、次のラウンドを実施します。
ゲームの終了条件
以下の条件を満たした場合、ゲーム終了となります。
2ラウンド目が終了した場合
最も多くの得点を獲得したプレイヤーが勝利となります。
変更可能ルール
特権(デフォルト:なし(スート特権))
特権を変更することで、カードを出せる条件が変更できます。
・なし(スート特権)
・キングの特権
・絵札の特権
キングの特権
プレイヤーがキングをプレイすると、他のプレイヤーは可能であれば別のキングをプレイしなければならない。ない場合は、通常通りの条件でカードを出します。
絵札の特権
プレイヤーが絵札(キング/クイーン)をプレイすると、可能であれば他のプレイヤーも同じ絵札(キング/クイーン)をプレイする必要がある。ない場合は、通常通りの条件でカードを出します。
フリームーブ(デフォルト:OFF)
フリームーブをONにすることで、各ラウンド(前半/後半は別)に1回だけ(両プレイヤー共通)、先に出されたカードと同じスートのカードを持っていても、同じランクのカードを出してもOKです。