『オフ・ザ・レールズ(Off the Rails)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | オフ・ザ・レールズ(Off the Rails) | ||
特徴 | 『オフ・ザ・レールズ』は、12歳以上推奨の1〜4人プレイヤー向けの、戦略的で競争力のあるタイル配置のボードゲームです。 プレイヤーは、地下で割れ目が崩壊する前に、ゴブリンの制御を掻い潜りトロッコを操作して、最も多くの宝石の回収を目指します。 宝石を拾うのは簡単かもしれませんが、他のプレイヤーとの思考が入り乱れ、必ずしも毎回うまくいくとは限りません。タイルの配置とパズル的計画、斬新な宝石の早い者勝ちの競争、ランダムで予測不能な要素予をうまく組み合わせています!ボードの金鉱が完全に破壊する前に対戦相手を出し抜いて、なるべく多くの宝石を持ち帰りましょう! | ||
プレイ人数 | 1 - 4 人 | プレイ時間 | 26 分 |
ゲームデザイナー | Andrew Platt, Stuart Platt | 複雑さ | 2 |
アートワーク | Andrew Platt | 戦略 | 3 |
エディター | Rotten Games | 運 | 2 |
発売日 | 2018 | やり取り | 3 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
オフ・ザ・レールズ(Off the Rails)とは?
トロッコで炭鉱から宝石を回収して勝利点を競うゲームです。
オフ・ザ・レールズ(Off the Rails)の遊び方
ゲームの流れ
各ラウンドは以下の3つのフェイズで行われます。
1. アクションフェイズ
2. 移動フェイズ
3. 預金フェイズ(堆積カードフェイズ)
アクションフェイズ
毎ターン、アクティブプレイヤーは以下のアクションから最大4回実行できます。アクションは任意の順序で1アクション毎に下記の行動を1つ行うことができます。
・線路タイルの配置
・線路タイルの改良
・トロッコの配置
・トロッコの速度を変更
■ 線路タイルの配置

プレイヤーは、ボード上の空きマスに直線か曲線タイルを配置できます。
宝石の上にも配置可能。
タイルは既存のタイルに接続する必要はなく、任意の方向に配置できます。
4色の鉱山マスに配置できません。
■ 線路タイルの改良

直線もしくは曲線タイルをT字タイルに、T字タイルを十字タイルに改良できます。
トロッコがあるマスの線路タイルは改良できません。
■ トロッコの配置

ボード上に自分のトロッコが0~1つの場合、トロッコを速度3として配置できる。
トロッコのスタート位置は自分の正面の辺のいずれかになるようにします。
トロッコは2つ所有しています。
■ トロッコの速度を変更
ボード上のトロッコを1つを選択し、速度を1増やすか減らします。
移動フェイズ

ボード上にある各トロッコを速度に等しい数だけ接続されたタイル上を移動します。
・T字路・十字路では方向を選択できます。
・これはトロッコが向いている方向から開始します。
・2つのトロッコがある場合、どちらを先に動かすかを選択できます。
いずれかの辺まで到着すると宝石を手元に回収できます。
到着は必ずしもちょうどの数ではなくてもかまいません。
このトロッコはまた利用可能です。
宝石の上を通過した場合
1つの宝石をトロッコ内にストックできます。
宝石の上で停止した場合
2つの宝石をトロッコ内にストックできます。
岩が含まれる場合必ず優先的に岩を拾います。
走り始めの位置のタイルからは収集できません。
各トロッコが保管できる最大数は5つです。5つある状態では新たに宝石は拾えません。
もしも停止したタイルが丁字路・十字路だった場合次に進む方向も決定します。
トロッコが別のトロッコ上に移動すると、衝突が発生し以下の処理を行います。
移動アクションの終了
アクティブプレーヤーのトロッコは、すぐに移動アクションを終了します(移動ポイントが残っていても)。
宝石を半分落とす
衝突されたトロッコは、収集した宝石の半分をトロッコから落とさなければなりません。
まず可能な限り半分になるように両手にそれぞれ握ります。
それをアクティブプレイヤーがどちらか選択しそちら側を落とします。
※宝石を積載していないアクティブなトロッコは脱線します。
正面衝突の場合、進行方向を変更する
正面衝突の場合、どちらのトロッコも現在の進行方向を変更する必要があります。
変更はトロッコのオーナーのプレイヤーが選択します。
側面衝突の場合は衝突された側のトロッコは進行方向を変更しません。
以下の条件でトロッコは脱線します。
・移動フェイズ中タイル上を示されたスピード分移動できなかった。
・アクティブプレイヤーの宝石を収集してない状態での衝突。
・ゲーム終了時ボードにまだ残っていた。
・割れ目トークンに衝突。
割れ目トークンに衝突したトロッコはゲームから取り除き、ゲーム中に使用できなくなります。
預金フェイズ(堆積カードフェイズ)
各プレイヤーターンの終了時に、新しい宝石が生成されます。
生成方法:現在のプレイヤーは、一番上の預金カード(堆積カード)を引きます。
そこに色(赤・青・黄・緑)・方向(縦横斜め8方向)・バッグからランダムに引き生成される宝石数(2か3)が示されているのでそれに従い配置します。
崩落カードが引かれた場合、それは鉱山の崩壊の始まりを意味します。以降宝石の生成は発生しません。
各色の鉱山の8方向のいずれかに割れ目トークンが1枚ランダムに配置されます。
鉱山の崩壊
鉱山の崩壊後の預金フェイズ(堆積カードフェイズ)では各プレイヤー、預金カード(堆積カード)を引く代わりに、裂け目カードを引きます。
これを同じ色の他の割れ目トークンに隣接して配置する必要があります(斜め不可)。新しく配置された割れ目トークン上のトロッコ、宝石はゲームから除外されます。
割れ目トークン上には線路は配置できません。
ゲームの終了条件
トロッコを持っているかまたはターン中に脱線させたプレイヤーは割れ目トークンを配置する義務があります。
すべてのプレイヤーのトロッコがボードを離れるか、すべての割れ目トークンが配置されたらゲームは終了です。
ボード上に残っているトロッコは脱線します。
同点の場合は、最も多くの宝石を回収したプレイヤーが勝利、それでも勝者がいない場合は岩の数が最も少ないプレイヤーが勝利となります。
得点計算方法
宝石得点
宝石名 | 色(数) | 得点 |
---|---|---|
岩 | 黒(全12個) | 1個:0ポイント |
ルビー | 赤(全24個) | 1個:1ポイント(ルビーを最も多く集めたプレイヤー全員はボーナスの5ポイントを獲得) |
エメラルド | 緑(全15個) | 1個:2ポイント |
黄金 | 黄(全10個) | 1個:3ポイント |
ダイヤ | 白(全5個) | 1個:4ポイント |
トロッコ得点
脱線しなかったトロッコ1つ3ポイント
ミッション得点
ミッションカードは、ゲームの開始時ランダムに登場する共通の目標です。
プレイヤー人数プラス1枚公開されます。
目標を達成するすると、すぐにそれを獲得することができます。
各カードは、ゲーム終了時に4ポイントの価値があります。
プレイヤーは1ターンに1枚のミッションカードしか獲得できません。