最初に
普段、本を読まなかった私が大学4年生の時に
友人から紹介してもらったのが『夢をかなえるゾウ』!
それまで読書は苦手だと思い込んでいたので普段なら断っていたのですが、
卒論も終えて卒業まで暇を持て余してたので読んでみることに!
それまでは読書の面白さが全く分からなかった私ですが、この本をきっかけにどっぷり読書にハマってしまい、今では年間100冊以上の本を読み自ら『読書好き』と公言するようにまでなりました!
今回はそんな私が読書をするきっかけになった思い入れのある小説
『夢をかなえるゾウ』についてご紹介します!
『夢をかなえるゾウ』の概要
タイトル | 夢をかなえるゾウ1 |
---|---|
著者 | 水野 啓也 |
出版社 |
文教社
|
発売日 | 2007/8/11 |
ガネーシャの課題 (※) |
|
※目次が無いので代わりに『ガネーシャの課題』を書いています。
著書の特徴
この本はシリーズ化されており現在『夢をかなえるゾウ4』まで発売されており、
シリーズ400万部以上売れているベストセラーです!
過去にはドラマ化もされており、神様のガネーシャ役に『古田新太』さん、
主人公役には『小栗旬』さん、 『水川あさみ』さんが演じられています!
このシリーズ通しての共通点は、
『ガネーシャの教え』を通して、『主人公の成長』を描くストーリー。
基本的な構成はインドの神様である『ガネーシャ』が、主人公に対して課題を与えていき、それを熟していく中で主人公が成長していくという小説です。
「自己啓発小説」として有名な『夢をかなえるゾウ』ですが、
普通の自己啓発本のように『説教くさくない』と言われて親しまれています!
『ガネーシャ』は神様なのに関西弁で話して、ぽっちゃり体型。
あんみつには目がなく、自分勝手なところが子供っぽくて可愛らしいです。
神様っぽくなくて、怒って喧嘩したり悲しんで涙したり…。
人間らしい一面が色々と見えてきて、友達のように語り掛けてくるからこそ、
しっかり耳を傾けることができるのかもしれないです!
シリーズ作品になりますが、基本的には1巻完結型なので何巻から読み始めてもOKです!
作品ごとにテーマがあるので、気になるところから読んで頂ければと思います!
シリーズ1作目は『成功術』、2作目は『お金と幸せ』、3作目は『恋愛』、
そして4作目は『死』をテーマにした物語!
Amazon primeに入っていれば、1作目と2作目は無料で読むことができるので、
興味ある方はこちらから読んでみて下さい!
著者について
「夢をかなえるゾウ」の著者は『水野啓也』さん!
処女作は『ウケル技術』で、30万部越えのベストセラー。
『夢をかなえるゾウ』は3作目の作品になります。
他にも『人生はニャンとかなる!』『顔ニモマケズ』『LOVE理論』『スパルタ婚活塾』などの著書も手掛ける大ベストセラー作家さんです!
水野啓也のブログ『ウケル日記』の運営もされており、
『読者から特に人気の高かった記事』をまとめた著書『ウケル日記』などもあります!
https://ameblo.jp/mizunokeiya
下ネタなども含まれていて、好き嫌いはあるかと思いますが、
クスっと笑える記事も多いので良かったらご覧ください(*’▽’)ノ
前置きが長くなってしまいましたが、
早速、『夢をかなえるゾウ』から学んだことを話していきたいと思いますめm
『夢をかなえるゾウ1』から学んだこと
『夢をかなえるゾウ1』のテーマは『成功術』!
『漠然と成功したいと思っているが、何から始めれば良いかわからない』と
感じている営業マンが主人公として描かれています。
そんな共感できるポイントの多い主人公が『ガネーシャの教え』の中で
徐々に成功に近づいていくことで勇気がもらえる小説です!
そんな『夢をかなえるゾウ1』の中で私が感じた以下の学びを紹介していきます!
あくまでフィクションにはなりますが、大切だと感じたのでまとめていきます!
- 目の前の出来ることから行動すること
- 成功体験を積み重ねること
- 無理しすぎないように人生を楽しむこと
目の前の出来ることから行動すること
『ガネーシャの課題』を概要に書きましたが、ガネーシャの教えの中には『そんなことをして何の意味があるの?』って内容がたっぷり入っています。
まさに代弁するかのように主人公が『靴をみがく』という課題に対し、
「正直に言わせていただくと、やっぱり、靴をみがいたからといって成功するとは思えないんです。お金持ちにだって、だらしない人はいるでしょうし、もっと他の課題はないですかね?」
『夢をかなえるゾウ』Kindleの位置No.264-265より
ということを言っています!
私を含めですが成功するには『大きなことを成し遂げないといけない』と思ってしまっている節があったので、成功を掴むにはまず『目の前の出来ることをやっていくこと』が大切だと感じました!
まずは目の前の出来ることから行動!
そしたら出来ることが増えていき、成功に近づいていく!
成功体験を積み重ねること
この作品の中では、本当に誰でも出来ることを課題に挙げられていき、
課題の難しさが少しずつが上がって行っています。
課題を熟すごとに主人公の自信が徐々に上がって行っており、
小さいことでも成功を繰り返すことが自信に繋がって行っている。
気持ちを前向きにするためにも、
小さな成功を積み重ねることが大事だと気づけました!
そのためにも、『ガネーシャの教え』の中にもありますが、
『その日頑張れた自分を褒める』
ということも凄く大事だなって感じました。
「これからはな、毎日寝る前に、自分がその日頑張れたこと思い出して『ようやったわ』てホメや。一日のうち、絶対一つは頑張れてることあるから、それを見つけてホメるんや。一日の最後はな、頑張れんかったこと思い出して自分を責めるんやなくて、自分をホメて終わるんやで。そうやってな、頑張ったり成長したりすることが『楽しい』ことなんや、て自分に教えたるんや」
『夢をかなえるゾウ1』Kindleの位置No.948-951より
『今日はダメだった…』と想うよりも、
『今日はこれだけ頑張れた!』と思うことで明日も頑張ろうって気持ちになれる!
改めて本当に大事だなって感じました。
無理しすぎないように人生を楽しむこと
『夢をかなえるゾウ』を読んでいると『自分も頑張ろう』っていう気持ちが沸いてきます。
『ガネーシャからの教え』を言い終えた後、
ガネーシャが主人公に対して声をかけている言葉が柔らかくてグッときました。
「自分が『成功したい』『変わりたい』て言うから、いろいろ教えたったけど、でも、あんま無理すんなや」
…
「成功だけが人生やないし、理想の自分あきらめるのも人生やない。ぎょうさん笑うて、バカみたいに泣いて、死ぬほど幸福な日も、笑えるくらい不幸な日も、世界を閉じたくなるようなつらい日も、涙が出るような美しい景色も、全部全部、自分らが味わえるために、この世界創ったんやからな」
…
「世界を楽しんでや。心ゆくまで」
『夢をかなえるゾウ1』
Kindleの位置No.3012-3013, No.3024-3027, No.3028より
人生を少しでも良い方向に変えたいと思うと、
これまでの生活から変化を起こさないといけないかと思います。
行動を始めると『行動しないといけない!』と焦りを感じて無理をしてしまう人も
中にはいるんじゃないかなと思います。
私の周りでも『○○しないと…』と焦りを感じて
行動している方もよくいます。
成功に向けて行動することも大事ですが、
『自分を労わること』
も忘れないようにして上げてください!
そして『楽しむ心』を忘れないように『人生を心ゆくまで楽しんでいこう』
ということを改めて感じさせてくれる言葉でした!
好きな『ガネーシャからの課題』
最後に私が好きな『ガネーシャからの課題』をご紹介します!
結構、生活の中でも意識して取り組んでいることなので、
良かったら皆さんも『この課題は良かった!!』ってものを取り組んでみて下さい!!
一日何かをやめてみる
1日24時間しかないので、新しいことを始めるには、
まずは何かを辞める必要があるということです!
この『ガネーシャからの教え』から新しいことに挑戦するときは
『どこの時間を削ろうか』を意識出来るようになりました!
自分が一番得意なことを人に聞く
今回、ブログを書くにあたって見直した時に
『東京にいる時に実践してた!』と思って改めて好きになった課題です!
人に聞くことで自身では気づけていない長所に気づけることを
実践して感じることができたので、皆さんも良かったら実践してみて下さい!
やらずに後悔していることを今日から始める
『今日から』という所が好きな課題です!
行動を始めるなら『明日から始めよう』と思ったら始めない。
始めるなら『今日から始めよう』って思うことが大事。
新しいことを始める時に意識するように心がけています!
こちらも是非皆さんも意識してみて下さい!
最後に
今回は私が読書をするきっかけになった本『夢をかなえるゾウ』をご紹介してきました!
この本から物語を楽しみながら学べる本が好きになり、
『もしドラ』『ビリギャル』などの本を読んでいき、
それから『ビジネス書』とかも読むようになっていきました
『読書が苦手』と思っている人は『読書をするきっかけがない』という人も多いと思うので、是非『夢をかなえるゾウ』を読んでみて下さい(*’▽’)ノ
ここまで読んでいただきありがとうございます!