『キャプテン・フリップ(Captain Flip)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | キャプテン・フリップ(Captain Flip) | ||
特徴 | キャプテン・フリップは、大砲の弾を撃つよりも短時間で説明できる、見た通り単純なゲームです。手番は、袋からタイルを1枚引く。気に入ったら? そのまま! 気に入らなかったら? 裏返す! そしてそれをボードに置き、クルーを編成する。という流れです。 9人のキャラクターと、戦術の異なる4つのボードで構成されるキャプテン・フリップは、すぐに楽しめ、繊細なゲーム体験を提供します。 | ||
プレイ人数 | 2 - 5 人 | プレイ時間 | 6 分 |
ゲームデザイナー | Remo Conzadori, Paolo Mori | 複雑さ | 2 |
アートワーク | Jonathan Aucomte | 戦略 | 2 |
エディター | PlayPunk | 運 | 4 |
発売日 | 2024 | やり取り | 1 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
キャプテン・フリップ(Captain Flip)とは?
キャプテン・フリップは、大砲の弾を撃つよりも短時間で説明できる、見た通り単純なゲームです。
手番は、袋からタイルを1枚引く。気に入ったら? そのまま! 気に入らなかったら? 裏返す! そしてそれをボードに置き、クルーを編成する。という流れです。
9人のキャラクターと、戦術の異なる4つのボードで構成されるキャプテン・フリップは、すぐに楽しめ、繊細なゲーム体験を提供します。
キャプテン・フリップ(Captain Flip)
ゲームの準備
・冒険ボード
・キャラクタータイル
・金貨
・宝の地図
・袋
準備
1. 全てのキャラクタータイルを袋に入れます。
2. 各プレイヤーは冒険ボードを受け取ります。
(スタートプレイヤーの個人ボードは左上に海賊旗が書かれています)
冒険ボードは以下の4種類があり、テーブルの設定に合わせたボードが配られます。
A. 海賊船
B. クラーケン
C. いかだ
D. 無人島
3. 金貨と宝の地図を中央(サプライ)に配置され、ゲーム開始となります。
最初の画面は以下のようになります。

ゲームの流れ
各プレイヤーは順番に以下の流れで手番を行います。
1. キャラクタータイルを引く
2. 見えてる面または裏返して裏面かを決める
3. 列を選択して、キャラクタータイルを配置する
4. キャラクタータイルの効果(即時)を実施する
5. (列の一番上に配置した場合)列ボーナスを獲得する
6. (宝の地図を持っている場合)金貨を1枚獲得する
1. キャラクタータイルを引く

袋からキャラクタータイルを1枚引いて、片面だけ確認します。
(※裏面は確認することはできません)
2. 見えてる面または裏返して裏面かを決める

引いたキャラクタータイルを見えている面で使用するか、裏返しにして裏面を使用するかを決めます。(※裏面を使用する場合、元に戻すことはできません)
3. 列を選択して、キャラクタータイルを配置する

冒険ボードの列を指定して、一番下の空いているマスにキャラクタータイルを配置します。
4. キャラクタータイルの効果(即時)を実施する

即時効果を持っているキャラクターを配置した場合、即時効果を持っているキャラクターの効果を実施します。
黄色で効果アイコンが書かれているタイルが即時効果、灰色で効果アイコンが書かれているタイルはゲーム終了時の効果となります。
タイル | 即時効果 | ゲーム終了時の効果 |
---|---|---|
![]() | 製図家 | |
宝の地図を取り、ボードの近くに置く。 | – | |
![]() | 航海士 | |
自分のボードにいる製図家1人につき金貨2枚を取る。 | – | |
![]() | オウム | |
再度、自分の手番を実施する。 | 金貨を1枚失う。 | |
![]() | コック | |
コック自身を含め、配置した列のキャラクター1人につき金貨1枚を取る。 | – | |
![]() | 船員 | |
– | 1/2/3/4/5列に船員が1枚以上あれば、1/4/9/16/25枚の金貨を取る。 | |
![]() | 砲手 | |
金貨を5枚取る。 | 自分のボード上に砲手が3人以上いる場合、ゲームに負ける。 | |
![]() | 船大工 | |
– | その行または列に砲手がいない場合、金貨を3枚取る。 | |
![]() | サル | |
金貨を1枚取り、隣接するタイルを1枚裏返す。現れたキャラクターの効果を適用する。 | – | |
![]() | 見張り | |
– | この列のこのタイルの上にキャラクターがなければ金貨を4枚取る。 |
5. (列の一番上に配置した場合)列ボーナスを獲得する

列の一番上にキャラクタータイルを配置した場合、列の上に書かれている列ボーナスを獲得することができます。
黄色の列ボーナスは即時に実施し、青色の列ボーナスはゲーム終了時に効果を実施することができます。
アイコン | 列ボーナス |
---|---|
![]() | 宝の地図を取り、ボードの近くに置く。 |
![]() | 金貨を3枚獲得する。 |
![]() | 金貨を5枚獲得する。 |
アイコン | 列ボーナス |
---|---|
![]() | 最初に到達したプレイヤーは金貨0枚、2番目以降に到達したプレイヤーは金貨2枚を獲得する。 |
![]() | 最初に到達したプレイヤーは金貨1枚、2番目以降に到達したプレイヤーは金貨0枚を獲得する。 |
![]() | 最初に到達したプレイヤーは金貨2枚、2番目以降に到達したプレイヤーは金貨1枚を獲得する。 |
![]() | 最初に到達したプレイヤーは金貨4枚、2番目以降に到達したプレイヤーは金貨2枚を獲得する。 |
![]() | 最初に到達したプレイヤーは金貨6枚、2番目以降に到達したプレイヤーは金貨3枚を獲得する。 |
アイコン | 列ボーナス |
---|---|
![]() | 宝の地図を取り、ボードの近くに置く。 |
![]() | ゲーム終了時、この列のキャラクターが全て異なる場合、金貨を4枚獲得する。 |
![]() | ゲーム終了時、この列のキャラクターが全て同じ場合、金貨を6枚獲得する。 |
アイコン | 列ボーナス |
---|---|
![]() | このスペースにキャラクターを配置するには、金貨を1枚支払わなければなりません。金貨がない場合、このスペースにキャラクターを配置することはできません。 |
![]() | 金貨を3枚獲得する。 |
![]() | この列の異なるキャラクターごとに金貨を1枚を獲得する。 |
![]() | この列も含めて、ボードの完成した列ごとに金貨を2枚を獲得する。 |
6. (宝の地図を持っている場合)金貨を1枚獲得する

ターン終了時、宝の地図を持っている場合は、金貨を1枚獲得することができます。
ゲームの終了条件

いずれかのプレイヤーが4つの列を完成させた場合、全プレイヤーが同じターン数をプレイした後、ゲームを終了となります。
キャラクタータイル・列ボーナスのゲーム終了時の効果を実施し、最も多くの金貨を獲得しているプレイヤーが勝利となります。
引き分けの場合、現在トレジャーマップを持っているプレイヤーが勝者です。
変更可能ルール
ボード選択
ボード選択は以下の4種類、または『ランダム』で設定することができます。
・A.海賊船
・B.クラーケン
・C.いかだ
・D.無人島
ボードは各列の長さや、一番上のマスに到達した際の効果が異なります。
ボードA 海賊船 | ボードB クラーケン |
---|---|
![]() | ![]() |
ボードC いかだ | ボードD 無人島 |
![]() | ![]() |