遊び方

『ペルド(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!

『ペルド(Perudo)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!

ボードゲームの基本情報
タイトルペルド(Perudo)
特徴ペルド(Perudo)はCosmo Fry, Alfredo Fernandiniによってデザインされ、Asmodeeによって発行されたゲームです。
プレイ人数 2 - 6 人プレイ時間 14 分
ゲームデザイナーCosmo Fry, Alfredo Fernandini複雑さ1
アートワーク戦略2
エディターAsmodee4
発売日2009やり取り4

※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより

ペルド(Perudo)とは?

ペルドのルールには多くのバリエーションがあります。BGA では Asmodée バージョンのルールとなっています。

残念ながら Asmodée バージョンのルールを解説した英語のルールブックはネット上には BGA 以外にないようです。

そのため、ゲームのページにある英語サイトのリンク先では別のバージョンのペルドの解説がされており、BGA では実装されていないルールが含まれていることに注意してください。
すぐ下に書かれているルールは BGA のバージョンに則っていますのでご安心ください。

ペルド(Perudo)の遊び方

ゲームの準備

内容物

・サイコロ(プレイヤー人数×5個)
※普通のサイコロとは違い、1の目の代わりに”Paco(ジョーカー)”があります。

準備

各プレイヤーには、サイコロが5個配られます。

ゲームの流れ

このゲームはラウンドを繰り返すことでゲームが進んでいきます。
各ラウンドでは、以下の流れで行っています。

1. サイコロを全て振る(全プレイヤー同時)
2. サイコロの出目を予想する
(各プレイヤーはDudoが宣言されるまで予想を繰り返す)
3. Dudoを宣言した場合、Dudoの判定を行う

1. サイコロを全て振る(全プレイヤー同時)

全プレイヤーは持っているサイコロを全て振ります。
この時、他のプレイヤーのサイコロの出目は見ることができません。

2. サイコロの出目を予想する

最初のプレイヤーは基準となるサイコロの出目を予想します。

『2-6の目』の数字を選択し、『全員のサイコロにいくつ以上あるか』を予想します。
(※予想の最低値は残り人数とダイス数によって異なります)

次のプレイヤーから順に、以下のいずれかのアクションを行なっていきます。

・前の予想に対し「目を変えずに数を増やす」
・前の予想に対し「数を変えずに目を増やす」
・前の予想に対し「数を変えつつ目を増やす」
・Pacoの目で新しく予想する
・前の予想に対し「Dudoを宣言する」

Pacoの目で予想し直す場合は、直前の予想数の半分以上である必要があります。
また、Pacoの目の予想に対して「2-6」に目を変える場合、予想数の2倍より多い予想をしなければなりません。

“Dudo(≒ダウト)”は「前の人の予想は外れている」という意味があり、誰かがDudoを宣言するまで予想を繰り返します。

3. Dudoを宣言した場合、Dudoの判定を行う

全員のダイスの目を公開し、最後に予想された目がいくつあるかを数えます。
2~6の目の予想の場合、各数字の目に含めて、Pacoの目の数も数えられます。

予想が間違っていた場合は最後に予想した人はサイコロを1つ失う。
予想があっていた場合はDudoを宣言した人がサイコロを1つ失います。

次のラウンドでは、サイコロを失ったプレイヤーが最初のプレイヤーになります。

ダイスがなくなった場合、そのプレイヤーは脱落となり、その次のプレイヤーが最初のプレイヤーになります。

ダイスが残り1個になった場合は、次のラウンドは『Palificoラウンド』としてラウンドを行います。

Palificoラウンド

誰かがサイコロを失って残り1個になった場合、Palificoラウンドとなります。

Palificoラウンドでは以下の制限が追加されます。

・Pacoの目はジョーカーとして働かない
・最初からPacoの目で予想できる
・2人目以降は最初の人と目を変えることはできない

ゲームの終了条件

他のプレイヤーをゲームから脱落させ、最後の一人になることが出来れば、そのプレイヤーが勝利となり、ゲームが終了します。

変更可能ルール

Calza!(ヴァリエントルール)

前の人の予想が「ちょうど」であると思ったとき、Calza!を宣言し、その場で全員のダイスを公開します。もし失敗すればサイコロを失うのは同じですが、成功すれば失ったサイコロを取り戻せます!

ちなみにCalza!はターンプレイヤー以外もその場で宣言することができます。

ABOUT ME
くり坊
Web系フリーランスエンジニア