『マラケシュ(Marrakech)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | マラケシュ(Marrakech) | ||
特徴 | マラケシュでは各プレイヤーは絨毯を売る商人となり、競争相手を出し抜くことを目指します。各プレイヤーは10コインと同数の絨毯を持ってゲームを始めます。 あなたのターンでは、アッサムを90°回転させることができます。回転させなくてもかまいません。次にダイスを振って出た目の値(1・2・2・3・3・4)だけアッサムを真っ直ぐ動かします。もしアッサムがボードの端に到達したら、描かれたカーブに従って指定されたスペースに動かします。もしアッサムが他のプレイヤーの絨毯に乗ったら、そのプレイヤーに連続したタイルの分だけコインを払わなければなりません。次に、アッサムに隣接したマスに絨毯を敷きます(ただし、他の絨毯を完全に覆うようには置けません)。 ゲームは全てのプレイヤーが全ての絨毯を敷いた時に終了します。各プレイヤーは自分の絨毯が見えている区画につき1コインを獲得します。最も多くのコインを持っていたプレイヤーの勝利です! | ||
プレイ人数 | 2 - 4 人 | プレイ時間 | 19 分 |
ゲームデザイナー | Dominique Ehrhard | 複雑さ | 1 |
アートワーク | Victor Boden, Marie Cardouat, Dominique Ehrhard | 戦略 | 2 |
エディター | Gigamic | 運 | 4 |
発売日 | 2007 | やり取り | 1 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
マラケシュ(Marrakech)とは?
マラケシュは、プレイヤーがモロッコのマラケシュという広場にいる絨毯売りとなり、絨毯を敷き詰め、お金を稼ぐゲームとなります。
マラケシュ(Marrakech)の遊び方
ゲームの準備
7×7のボードの中央に商人コマ(アッサム)を配置します。
各プレイヤーに所持金30ディルハムと各色の絨毯を配り、ゲームを開始します。
・3人プレイ→15枚ずつ
・4人プレイ→12枚ずつ
※2人プレイの場合、2色の絨毯を12枚ずつシャッフルして山札とします
ゲームの流れ
スタートプレイヤーから以下のアクションを繰り返し行います。
1. 商人コマを動かす方向を決める
2. ダイスを振り、出た目の数だけコマを進める
3. 自分の絨毯を1枚配置する
1. 商人コマを動かす方向を決めます。
商人コマを動かす方向(今の位置から正面か左右90度)を決めます。
(※後ろを向くことはできません)
必ずダイスを振る前に方向を決めてください。
2. ダイスを振り、出た目の数だけコマを進める
目が『1・2・2・3・3・4』のダイスを振り、出た目の数だけコマを進めます。
進んでいる途中で壁にぶつかった場合、壁に書かれている絵柄に従って進みます。
(その際、向きも変わります)
コマが他プレイヤーの色の絨毯で止まる場合、そのプレイヤーにお金を支払います。
踏んだ色の絨毯と同じ色の隣接した絨毯のマス数を数え、絨毯の所有者にそれと同じ金額を支払います。
払えない場合は可能な限り支払った後、ゲームから脱落します。脱落したプレイヤーの絨毯は、それ以降効果がないものとして扱います。
3. 自分の絨毯を1枚配置する
絨毯配置ルールに従って、自分の絨毯を1枚配置します。
絨毯は商人コマの隣接マスを含む2マスの上に配置します。
ただし、商人コマがいるマスには配置することができません。
また、一番上に置かれている絨毯と2マスとも同じ位置に重ねることはできません。同じ色であっても、1マスずつが異なる絨毯だった場合は配置することができます。
※一番上になっている絨毯以外は踏まれたことにならず、得点計算の対象にもなりません
ゲームの終了条件
全員が手持ちの絨毯を使い切ったらゲーム終了となります。
以下の通りに得点計算を行い、合計値が一番高いプレイヤーが勝利となります。
・自分の絨毯:1マスにつき1点(重なっている場合、一番上にある絨毯のみ有効)
・所持金:1金につき1点
変更可能ルール
ターン終了時にアッサムの進行方向を決定する
商人コマの方向変換を、ターン終了時にするように変更できます。
次のプレイヤーの進行方向を決めることが出来るため、高額支払いが起こりやすくなります。