スポンサーリンク
『それはオレの牧場だ!(Battle Sheep)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | それはオレの牧場だ!(Battle Sheep) | ||
特徴 | それはオレの牧場だ!(Battle Sheep)はFrancesco Rottaによってデザインされ、Blue Orangeによって発行されたゲームです。 | ||
プレイ人数 | 2 - 4 人 | プレイ時間 | 10 分 |
ゲームデザイナー | Francesco Rotta | 複雑さ | 1 |
アートワーク | Andrea Femerstrand | 戦略 | 4 |
エディター | Blue Orange | 運 | 0 |
発売日 | 2014 | やり取り | 0 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
スポンサーリンク
それはオレの牧場だ!(Battle Sheep)とは?
このゲームは陣取りゲームです。
つまり、最も多くのマスを手に入れた人が勝者です!
それはオレの牧場だ!(Battle Sheep)の遊び方
ゲームの準備
・各プレイヤーにタイルを4個ずつ配る
・各プレイヤーに羊コマを16個ずつ配る
ゲームの遊び方
このゲームでは、以下の流れでゲームが行われます。
1. エディットフェーズ
2. スタートフェーズ
3. メインフェーズ
1. エディットフェーズ
エディットフェーズでは、プレイするボードをプレイヤーで作っていきます。

左のタイルを配置していきます。
(※必ず場に出ているタイルに繋げるように配置)
各プレイヤー順番に配置していき、4巡したら『スタートフェーズ』に移ります。
2. スタートフェーズ
作ったゲームボードに羊コマの束(16コマを束ねたもの)を配置します。
この時、必ず外枠のマスに配置するようにしてください。
全プレイヤーが羊コマの束を置き終えたら『メインフェーズ』に移ります。
3. メインフェーズ
各プレイヤーは順番にボード上にある『羊コマの束』を分割して、一直線上の壁(またはコマ)にぶつかるマスに配置していきます。
分割する個数は自由に指定することができます。
(1個だけになった羊コマは動かすことは出来ません。)
この動作を各プレイヤーは繰り返していきます。
ゲームの終了条件
下記のいずれかの条件を満たした場合、羊コマを一番多くのタイルに配置しているプレイヤーが勝利となり、ゲーム終了となります。
・移動できるプレイヤーが残り1人で既に一番多くのタイルを配置している場合
・誰も羊コマを移動させることが出来なくなった場合
スポンサーリンク