遊び方

『スシゴー!(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!

『スシゴー!(Sushi Go!)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!

ボードゲームの基本情報
タイトルスシゴー!(Sushi Go!)
特徴この『寿司(すし)』をテーマにしたカードゲームは、ユニークで直ぐに始められる"カードドラフト" ゲームであり、覚えるのも簡単で、直ぐに始められ、あらゆる年齢層にお勧めです。 寿司バーでの素晴らしい食事と同じように、このゲームは何度も何度も繰り返し遊びたくなります!
プレイ人数 2 - 5 人プレイ時間 5 分
ゲームデザイナーPhil Walker-Harding複雑さ2
アートワークNan Rangsima戦略3
エディターGamewright2
発売日2013やり取り2

※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより

スシゴー!(Sushi Go!)とは?

この『寿司(すし)』をテーマにしたカードゲームは、ユニークで直ぐに始められる”カードドラフト” ゲームであり、覚えるのも簡単で、直ぐに始められ、あらゆる年齢層にお勧めです。

寿司バーでの素晴らしい食事と同じように、このゲームは何度も何度も繰り返し遊びたくなります!

スシゴー!(Sushi Go!)の遊び方

ゲームの準備

内容物

カード(112枚)
・たまご(5枚)
・サーモン(10枚)
・いか(5枚)
・わさび(6枚)
・さしみ(14枚)
・天ぷら(14枚)
・餃子(14枚)
・巻き寿司(26枚)
・プリン(10枚)
・お箸(4枚)
・しょうゆ(4枚)

準備

カードをよくシャッフルし、プレイヤー人数に応じて以下のように配ります。
2人プレイの場合: 各プレイヤーにカードを10枚配ります。
3人プレイの場合: 各プレイヤーにカードを9枚配ります。
4人プレイの場合: 各プレイヤーにカードを8枚配ります。
5人プレイの場合: 各プレイヤーにカードを7枚配ります。
残りは、次ラウンド以降に使用するカードとして裏向きの山札として横に配置しておきます。

最初の画面は以下のようになります

ゲームの流れ

各ラウンド、手札が無くなるまで以下の流れを実施します。
(※全員同時に行います)

1. 手札からカードを1枚選択する
2. 選択したカードを一斉に公開して、自分の場に配置する
3. 残った手札を左隣のプレイヤーに渡す

1. 手札からカードを1枚選択する

手札から自分がプレイしたいカードを1枚選択します。

2. 選択したカードを一斉に公開して、自分の場に配置する

全プレイヤーがカードを1枚ずつ選択し終えたら、一斉にカードを自分の場に公開します。

3. 残った手札を左隣のプレイヤーに渡す

残りの手札左隣のプレイヤーに渡します

次はターンから隣のプレイヤーから受け取った手札(元の手札から-1枚)から同様にカードを選択して、自分の場に配置していきます。

ラウンド終了

手札が全て無くなったら1ラウンド終了となります。

各プレイヤーは自分の場にプレイしたカードの種類ごとに得点を計算します。
(※プリンは冷蔵庫に保管されます)

カード得点
たまご(5枚)
たまご1枚につき、1点を獲得する。
※わさびが乗った場合、3倍の3点を獲得する。
サーモン(10枚)
サーモン1枚につき、2点を獲得する。
※わさびが乗った場合、3倍の6点を獲得する。
いか(5枚)
いか1枚につき、3点を獲得する。
※わさびが乗った場合、3倍の9点を獲得する。
わさび(6枚)
わさびはプレイした後、それ以降に出した次のにぎりカード(たまご/サーモン/いか)の上に重ねて配置されます。(そのにぎりカードの得点を3倍にします)
単体では0点。
さしみ(14枚)
さしみは3枚集めるごとに10点を獲得する。
天ぷら(14枚)
天ぷらは2枚集めるごとに5点を獲得する。
餃子(14枚)
餃子は集めた枚数に対応する得点を獲得します。
(1/2/3/4/5枚以上の場合、1/3/6/10/15点)
巻き寿司(26枚:アイコン数1/2/3個のカードは6/12/8枚)
巻き寿司は、上部の巻き寿司のアイコンの数を多く集めたプレイヤーは得点を獲得します。
・最も多く集めたプレイヤーは6点。
・2番目に多く集めたプレイヤーは3点。
※アイコンが0のプレイヤーは得点を獲得できません。
プリン(10枚)
ラウンド終了時、獲得したプリンは冷蔵庫で保持されます。
ゲーム終了時、プリンを集めたプレイヤーは得点を獲得します。
・プリンを最も多いプレイヤーは6点。
・プリンが最も少ないプレイヤーは-6点。
※同じ枚数だった場合は点数を山分け
お箸(4枚)
お箸を自分の場にプレイされている場合、お箸を手札に戻すことで2枚を自分の場にプレイできる。
お箸の得点は0点。
以下はテーブルの設定でONにした場合に追加されます。
しょうゆ(4枚)
ラウンド終了時、他のプレイヤーと比較して、最も多くの色(背景色)をプレイしている場合、4点を獲得する。(同率一位でも可)

得点を獲得したら、山札からカードを配り直して、次のラウンドを開始します。
(※このラウンドで使われたカードは山札に加えずに捨て札にします)

ゲームの終了条件

以下の条件を満たした場合、ゲーム終了となります。

3ラウンドが終了した場合

プリンの最多/最少による得点を計算した後、最も得点を獲得したプレイヤーが勝利です。
同点の場合、プリンの数が最も多いプレイヤーが勝利です。

変更可能ルール

しょうゆ(デフォルト:OFF)

ONにすることで、しょうゆのカードが4枚追加されます。

カードを渡す方向を交互に変える(デフォルト:OFF)

ONにすることで、ラウンドごとにカードを渡す方向が変更されます。
(ラウンド1・3:左のプレイヤー、ラウンド2:右のプレイヤー)

2人用ヴァリアント(デフォルト:OFF)

1ラウンドの最初のターンで5枚のカードのみを受け取り、その後の5ターンの開始時に追加のカードを1枚引きます。

ABOUT ME
くり坊
Web系フリーランスエンジニア