スポンサーリンク
『エヴォ: 名無しのゲーム(Evo)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | エヴォ: 名無しのゲーム(Evo) | ||
特徴 | エヴォ: 名無しのゲーム(Evo)はGiancarlo Rainelliによってデザインされ、Unicopli Giochiによって発行されたゲームです。 | ||
プレイ人数 | 2, 4 人 | プレイ時間 | 39 分 |
ゲームデザイナー | Giancarlo Rainelli | 複雑さ | 3 |
アートワーク | Andre Luis Martins | 戦略 | 5 |
エディター | Unicopli Giochi | 運 | 0 |
発売日 | 2016 | やり取り | 1 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
概要
エヴォ:名無しのゲーム(Evo)は2,4人用のゲームです。
勝者は1人で、それ以外のプレイヤーは全員が敗者です。
以下のボードを使用します。
上:2人プレイ 下:4人プレイ
用語
北:自分からみて上側。プレイヤーによって異なります。
敵の城:北側の城
勝利条件
以下のうち、どちらかの条件を満たした時に勝利します。
A
敵の城が征服される。敵の城を他のプレイヤーが征服した場合でも、あなたが勝利します。
B
いずれかのプレイヤーの最後のコマを取る。
ターンですること
以下の3通りの行動を取ることができます。
- コマを動かした後、回転させる。
- コマを動かした後、回転させない。
- コマを動かさずに、回転させる。
コマの役
- 僧侶:前に1マス,斜め前に1マス,横に1マス
- 剣:前に1,2マス
- カタパルト:斜め前に1,2,3マス
- 盾:後ろに1,2マス,斜め後ろに1マス
北側のものがアクティブな役です。
コマを飛び越えることはできません。
取ったコマは盤上から取り除きます。
スポンサーリンク