『ハイドロレーサー(Hydroracers)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
ボードゲームの基本情報 | |||
---|---|---|---|
タイトル | ハイドロレーサー(Hydroracers) | ||
特徴 | 1913年から1931年にかけて、シュナイダートロフィーが開催されました。 4カ国(イギリス、イタリア、フランス、アメリカ)が危険極まりない水上機のエアレースに果敢に挑み、その操縦技術を競いました。 ハイドロレーサーは、各国が水上機の改良を行う準備フェイズを織り交ぜたエアレースゲームです。 BGAでは、エアレースフェイズしかプレイできません。1ターンで3レース行われます。各レースで、10点、8点、5点の順で得点します。3レース後、最も得点したプレイヤーの勝ちです。 | ||
プレイ人数 | 1 - 4 人 | プレイ時間 | 7 分 |
ゲームデザイナー | Emmanuel Albisser | 複雑さ | 1 |
アートワーク | Max Pinucci, François-Gilles Ricard | 戦略 | 3 |
エディター | Platypus Game | 運 | 3 |
発売日 | 2022 | やり取り | 0 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
ハイドロレーサー(Hydroracers)とは?
1913年から1931年にかけて、シュナイダートロフィーが開催されました。 4カ国(イギリス、イタリア、フランス、アメリカ)が危険極まりない水上機のエアレースに果敢に挑み、その操縦技術を競いました。
ハイドロレーサーは、各国が水上機の改良を行う準備フェイズを織り交ぜたエアレースゲームです。
BGAでは、エアレースフェイズしかプレイできません。1ターンで3レース行われます。各レースで、10点、8点、5点の順で得点します。3レース後、最も得点したプレイヤーの勝ちです。
ハイドロレーサー(Hydroracers)の遊び方
ゲームの準備
❶ | 各プレイヤーの準備 各プレイヤーは一つの国としてプレイし、対応するゲーム素材を受け取ります。 素材には以下が含まれます。 |
・飛行機1機 ・パイロットカード1枚 ・10枚の「移動」カードデッキ ・コックピット1つ ・スコアマーカー1つ ・自分の色の個別の袋1つ。 | |
❷ | コースの選択 プレイヤーはコースを1つ選び、テーブルの中央に配置します。 |
❸ | 得点ボードの配置 得点ボードをゲームボードの隣に置きます。 |
❹ | スタート位置の決定 プレイヤーはランダムにスタート位置を決定し、グリッド上に自分の飛行機を配置します。 |
❺ | 移動カードの準備 各プレイヤーは自分の「移動」カードをシャッフルし、自分の前にデッキを作ります。その後、最初の3枚を引きます。 |
❻ | 危険トークンの準備 各プレイヤーは個別の「危険」袋を受け取り、その中に12個の黄色のトークン(ダメージ)と6個の黒いトークン(警告)を入れます。この2種類のトークンは総称して「危険トークン」と呼ばれます。 |
❼ | 賭けボードの配置 賭けボードを所定の場所に配置します。 |
❽ | エアコインの準備 エアコインをゲームボードの隣に置きます。 |
最初の画面は以下のようになります
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-15-095412-1024x571.png)
ゲームの補足
パイロットについて
各プレイヤーには、パイロットカードが配られます。
各プレイヤーは、ゲーム中受け取ったパイロットの効果が適応されます。
# | 効果 |
---|---|
![]() | ジェームズ・ドーリットル 手札が3枚ではなく4枚になります。状況に応じた柔軟な対応が可能です。 |
![]() | デイビッド・ダーシー・グレイグ 相手との間が1マス離れていても+1のドラフティングボーナスを得られます。 |
![]() | マリオ・デ・ベルナルディ ドラフティングを使用する場合、通常の+1ではなく+2ボーナスを得られます。(ドラフティングチップの裏面を使用) |
![]() | ジョセフ・サディ=ルコワント カードの値が5以上の場合、先頭時の-1ペナルティを受けません。 |
移動カードについて
飛行機ごとに10枚の移動カードの内訳が異なります。
飛行機 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黒 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 |
青 | 1枚 | – | 1枚 | 1枚 | 2枚 | 1枚 | 2枚 | 1枚 | 1枚 | – |
赤 | 1枚 | 2枚 | – | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | – | 2枚 |
白 | 1枚 | – | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 3枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | – |
自動操縦機(NPC)について
プレイ人数が3人以下の場合、自動操縦機(NPC)が追加されます。
準備
❶ | 対戦する自動操縦機(NPC)をランダムで選択します。 (プレイヤーが使用しなかった飛行機が使用されます) |
❷ | 選択した飛行機にパイロットを割り当て、そのパイロットの飛行スキルを自動操縦機(NPC)にも適用します。 |
❸ | 選択した飛行機専用の自動操縦カードを追加してシャッフルします。 |
❹ | 山札を飛行機の近くに裏向きで置きます。 |
❺ | コックピットボードは「クラシック」面を使用して、自動操縦を表します。 |
NPCの手番進行
ゲーム開始時、自動操縦機のカードを2枚引いて、公開されています。
NPCの手番では以下の流れで実施されます。
3枚のカードが引かれ、以下のルールで実施移動カードが選択されます。
ゴールに到着が可能、もしくは他のプレイヤーがゴールした場合
最も移動速度が高い移動カードを使用する。
パイロットの好みのカードがある場合
パイロットの好みのカードがある場合、その移動カードを使用する。
パイロットの好み | |
---|---|
・ | イギリス人パイロット(慎重派) 常に最も低いカードをプレイします。 コースでは常に最短ルートを選びます。 最初の永久カードを使用し、移動値「+1」の移動カード2枚に置き換えます。 |
・ | イタリア人パイロット(熱血派) 最初に最も高い奇数カードをプレイします。 それがなければ、最も低い偶数カードをプレイします。 コースでは常に最長ルートを選びます。 移動値「+1」と「+3」のカードに置き換えます。 |
・ | フランス人パイロット(計算高い) 常に2番目に高いカードをプレイします。 移動値が「5以上」の場合は最短ルートを選びます。 最初の永久カードを使用し、移動値「+2」の移動カードに置き換えます。 |
・ | アメリカ人パイロット(大胆派) 最初に最も高い偶数カードをプレイします。 それがなければ、最も低い奇数カードをプレイします。 移動カードが奇数の場合、コースでは最短ルートを選びます。 移動値「+4」のカードに置き換えます。 |
それ以外の場合
自動操縦機に記載されている内容で移動を行う。
移動カードを使い切った場合、スロットルバック(減速)を使用します。
自動操縦機は他のプレイヤーと同じように勝利点を獲得し、布袋から危険トークンを引きます。
自動操縦のお賭け
自動操縦は2手番目を実施後に自分自身に賭けます。
賭けボードの最も高いスロットを常に取ります。
エアコインの収入や支出は無視します。
ゲームの流れ
このゲームは全3ラウンド(周)でレースが行われます。
各ラウンドは誰かがゴールするまで、複数のターンが繰り返し実施されます。
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-15-110826.png)
ターン開始時、最も先頭にいるプレイヤーは空気抵抗トークンを受け取り、自分の飛行機に配置します。
また1マス前に他の飛行機がいるプレイヤーはドラフティントークンを受け取り、自分の飛行機に配置します。
各ターンは手番順のルールに従って、以下の流れで手番を行います。
(※全プレイヤーが1回ずつ手番を行ったら、1ターン終了します)
1. 賭けを行う(任意)
各周回中1回のみ、好きな飛行機に対して賭を行うことができます。
2. 移動速度を決める
以下のいずれかを実施して、飛行機の移動速度を決めます。
・手札からカードを1枚プレイする
・スロットルバック(減速)を行う
3. 飛行機を移動する
空気抵抗やドラフティングを考慮して、飛行機を移動する。
4. 危険トークンを受け取る(条件付き)
危険な運転を行った場合、危険トークンを受け取る
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/手番順.png)
各ターンの手番順は飛行機が先頭のプレイヤーから手番を行います。
全プレイヤーが1回ずつ手番を行なったら1ターン終了で、次のターンはターンの終了位置から手番順が決まります。
誰かがゴール線を越えて1周終えたら、そのターンで1ラウンド終了となり、得点計算が行われます。その後、準備を行って次のラウンドを開始します。
1. 賭けを行う(任意)
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-15-131211.png)
賭けトラックに書かれているコスト分のエアコインを支払い、このラウンドで誰が1位になるか賭けを行うことができます。
自分のトークンを選び、裏向きでトラックに配置します。
(※表面に各飛行機の色が記載されています)
※コストが0の位置以外は1人しか配置できません。
コスト | 報酬 |
---|---|
15エアコイン | 選択した飛行機が1位だった場合、4点を獲得する |
10エアコイン | 選択した飛行機が1位だった場合、3点+10エアコインを獲得する |
5エアコイン | 選択した飛行機が1位だった場合、2点+10エアコインを獲得する 選択した飛行機が2位だった場合、10エアコインを獲得する |
0エアコイン | 選択した飛行機が1位だった場合、1点を獲得する 選択した飛行機が2位だった場合、8エアコインを獲得する 選択した飛行機が3位だった場合、5エアコインを獲得する |
2. 移動速度を決める
以下のいずれかの方法で、自分の移動する速度を決定します。
・手札からカードを1枚プレイする
・スロットルバック(減速)を行う
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/カードを使用する-1024x257.png)
各カードには飛行機の基本速度が記載されています。プレイしたカードは個人の捨て札エリアに置き、最後にプレイしたカードのみが見える状態にします。
カードはゲーム中に1回しか使用できません。
プレイヤーはターンの最後に新しいカードを1枚引き、手札が再び3枚になるようにします。
パスを行った場合、移動速度は2マスとなります。
(※空気抵抗やドラフティングの修正値を適用されます)
レースには多くのエネルギーが必要なため、移動カードのは3回の周回で使い切らないよう注意する必要があります。
そのため、カードをプレイする代わりにスロットルバックを選択し、エネルギーを節約するのも一案です。
3. 飛行機を移動する
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/飛行機を移動する.png)
前のステップで決定した移動速度の数だけ、飛行機を移動させます。
(飛行機にトークンが置かれている場合、対応する効果を移動速度に適応させます)
![]() | 空気抵抗トークン 移動速度を-1します。 |
![]() | ドラフティントークン(+1) 移動速度を+1します。 |
4. 危険トークンを受け取る(条件付き)
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/危険な追い越し-1024x370.png)
手番中、以下のいずれかの条件を満たした場合、危険トークンを引きます。
・カーブの制限速度を超えて移動した場合
・他のプレイヤーの位置に移動して危険な追い越しを行った場合
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-15-135239.png)
カーブには制限速度が書かれています。
制限速度を超える速度でカーブを通過した場合、危険トークンを引く必要があります。
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/追い越し.png)
他のプレイヤーのいる位置で移動が終了した場合、もう1マス飛行機を進めて、危険トークンを1枚引きます。
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-15-135746.png)
危険トークンには、表面が『危険』『警報』の2種類があり、ランダムに引き、危険だった場合は飛行機がダメージを受けます。
警報の場合ダメージは受けませんが、警報のトークンは取り除かれます。
4ダメージ受けた場合
4ダメージを受けた場合、その飛行機は墜落し、そのラウンドではそれ以上移動できなくなります。(※そのラウンドは最下位になります)
次のラウンドはダメージが2個の状態でレースに戻ることが出来ます。
ラウンド(周)終了時
![](https://lecu1012.com/wp-content/uploads/2024/12/レース終了-1024x400.png)
誰かがゴールを通過したらそのターンでラウンド終了となり、得点計算が行われます。
順位による得点
最も多く進んだプレイヤー順で順位を付け、対応する得点を獲得します。
(※ゴールに入った順番ではないので注意)
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
得点 | 10点 | 8点 | 5点 |
賭けによる得点
賭けを行っているプレイヤーは、成功している場合は得点、エアコインを受け取ります。
コスト | 報酬 |
---|---|
15エアコイン | 選択した飛行機が1位だった場合、4点を獲得する |
10エアコイン | 選択した飛行機が1位だった場合、3点+10エアコインを獲得する |
5エアコイン | 選択した飛行機が1位だった場合、2点+10エアコインを獲得する 選択した飛行機が2位だった場合、10エアコインを獲得する |
0エアコイン | 選択した飛行機が1位だった場合、1点を獲得する 選択した飛行機が2位だった場合、8エアコインを獲得する 選択した飛行機が3位だった場合、5エアコインを獲得する |
その後、飛行機のダメージ、手札、山札はそのままにして、現在の順位の並びで初期位置に戻し、次のラウンドが開始されます。
ゲームの終了条件
以下の条件を満たされた場合、ゲーム終了となります。
全3ラウンド(周)が終了した場合
最も得点を獲得したプレイヤーが勝利です。
同点の場合、最後のレースでの得点が高いプレイヤーが勝利となります。