スポンサーリンク
『トゥーシャンボ(ToeShamBo)(BGA)』の遊び方・魅力をご紹介!
| ボードゲームの基本情報 | |||
|---|---|---|---|
| タイトル | トゥーシャンボ(ToeShamBo) | ||
| 特徴 | トゥーシャンボ(ToeShamBo)はFrank Albertsによってデザインされ、Zafty Games (Zafty)によって発行されたゲームです。 | ||
| プレイ人数 | 2 人 | プレイ時間 | 3 分 |
| ゲームデザイナー | Frank Alberts | 複雑さ | 1 |
| アートワーク | David Thomas (II) | 戦略 | 1 |
| エディター | Zafty Games (Zafty) | 運 | 1 |
| 発売日 | 2019 | やり取り | 1 |
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
スポンサーリンク
トゥーシャンボ(ToeShamBo)とは?
トゥーシャンボとは、〇×ゲームにじゃんけんの要素が加わったようなシンプルなゲームになります。
場に縦横斜めの1列を揃えるのを目的に、お互いにカードを出し合っていきます。
しかし、カードの記号によって、相手のカードの上に乗せることが可能です。
うまく出し抜きながら、列を揃えるのを狙っていきましょう。
トゥーシャンボ(ToeShamBo)の遊び方
ゲームの準備
内容物
・カード(27枚:青・オレンジの2種類で以下の内訳)
| チョキカード (8枚) | パーカード (8枚) | グーカード (8枚) | ボムカード (1枚) | 戻すカード (2枚) |
|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
準備
・センターカードを場に中央に配置します。
・各プレイヤーにそれぞれの色のカードを渡し、山札を作成します。
その後、山札からカードを3枚引きます。
ゲームの遊び方
各プレイヤーは順番に以下のアクションを行なっていきます。
1. カードを1枚使用する
2. 手札を補充する
1. カードを1枚使用する
手札のカードを1枚使用し、場にカードを配置や効果を行っていきます。
チョキ・パー・グーカード
以下のカードは、センターカードを中心に縦横斜めの位置に配置することができます。
| カード | 置ける場所 | 説明 |
|---|---|---|
チョキ![]() | 空いている位置![]() または 相手のパーの位置 ![]() | 場に配置することができます。 置ける場所は、場の空いている箇所または相手のパーカードに重ねる形で配置することができます。 |
パー![]() | 空いている場所![]() または 相手のグーの位置 ![]() | 場に配置することができます。 置ける場所は、場の空いている箇所または相手のグーカードに重ねる形で配置することができます。 |
グー![]() | 空いている場所![]() または 相手のチョキの位置 ![]() | 場に配置することができます。 置ける場所は、場の空いている箇所または相手のチョキカードに重ねる形で配置することができます。 |
ボムカード
ボムカードは、場の位置を1ヵ所選択し、その位置にあるカードを全て取り除きます。
戻すカード
直前に場に出されたカードを取り除きます。
重ねたカードを取り除くと、下にあったカードが、場に置かれている状態となります。
2. 手札を補充する
手札が3枚になるように手札を補充します。
ゲームの終了条件
縦・横・斜めのいずれかの列に同じ色のカードを配置することで、その色を使用しているプレイヤーが勝利となり、ゲームが終了となります。
スポンサーリンク









